パスポートの取り方
 ■ パスポートの種類
パスポートには有効期間によって2種類に分かれています。
  ・10年有効(20歳以上)
  ・5年有効

※20歳以上の方は10年と5年を選択できます。
 ■ パスポートが必要になるのはどんなとき?
世界のほとんどの国が、外国人の入国・滞在を許可する条件の一つとして、パスポートの携帯及び呈示を求めています。また、普通は、自国民の出国・帰国の際にもパスポートの携帯及び呈示を義務付けています。
では、具体的にパスポートが必要になるのはどんなときでしょうか。

  1. 空港や港での出入国審査のとき
  2. ビザの申請をするとき
  3. 国際線の飛行機に乗るとき
  4. 外国のホテルにチェックインするとき
  5. トラベラーズ・チェックを使用するとき
  6. 外国で身分証明書の呈示を受けたとき


ちなみに、パスポートは1人1冊が原則です。たとえば0歳の赤ちゃんでもパスポートは必要です。
 ■ 申請に必要な書類 :初めて申請するとき(新規発給)

ケースによって必要な書類が多少異なります。初めて申請する場合は、以下の書類を用意する必要があります。

  1. 一般旅券発給申請書 1通
  2. 戸籍謄本または抄本 1通
  3. 住民票写し(本籍地入り) 1通
    (住基ネット住民票コードが分かれば原則不要)
  4. 写真(4.5x3.5cm) 1枚
  5. 身元確認書類
  6. 未使用の官製はがき 1枚
  7. 印鑑(不要な場合もあります)

  ※印鑑が不要な場合:申請者本人(または法定代理人)が署名する場合
 ■ 申請に必要な書類残存有効期限が1年未満となったとき(更新発給)
すでにパスポートを持っていて、更新したい場合は以下の書類を用意します。

  1. 一般旅券発給申請書 1通
  2. 住民票写し(本籍地入り) 1通
    (住基ネット住民票コードが分かれば原則不要)
  3. 写真(4.5x3.5cm) 1枚
  4. 有効旅券
  5. 未使用の官製はがき 1枚

  6. 印鑑(不要な場合もあります)

  ※印鑑が不要な場合:申請者本人(または法定代理人)が署名する場合
 ■ 申請に必要な書類 :紛失・盗難にあったとき(再発給)
パスポートを国内で紛失、または盗難にあった場合は以下の書類を用意します。

  1. 一般旅券発給申請書 2通
  2. 住民票写し(本籍地入り) 1通
    (住基ネット住民票コードが分かれば原則不要)
  3. 写真(4.5x3.5cm) 2枚
  4. 身元確認書類
  5. 未使用の官製はがき 1枚
  6. 紛失届
  7. 警察署発行の証明書等
  8. 印鑑(不要な場合もあります)

  ※印鑑が不要な場合:申請者本人(または法定代理人)が署名する場合
 ■ 申請に必要な書類 :姓名の変更、または本籍地に変更があったとき(訂正)
結婚した場合など、姓名が変更したり、本籍地を変更した場合は、以下の書類を用意して訂正手続きを行います。

  1. 一般旅券訂正申請書 1通
  2. 戸籍謄本または抄本 1通
  3. 有効旅券

  4. 住民票(不要な場合もあります)
  5. 印鑑(不要な場合もあります)

  ※印鑑が不要な場合:申請者本人(または法定代理人)が署名する場合
 ■ 申請に必要な書類 :査証欄の余白がなくなったとき(増補)
査証欄がいっぱいになり、もう印を押す余白がなくなった場合も増補申請が必要です。

  1. 一般旅券査証欄増補申請書 1通
  2. 有効旅券
  3. 印鑑(不要な場合もあります)

  ※印鑑が不要な場合:申請者本人(または法定代理人)が署名する場合
 ■ 申請書類の注意点
<写真>
  ・申請日前6ヶ月以内に撮影されたもの
  ・縦4.5cmx横3.5cmの縁なしで、無背景。
  ・無帽かつ正面を向いたもので、頭頂からあごまでが27±2mmであること。
<戸籍謄本または抄本>
  ・申請日前6ヶ月以内に作成されたもの
<住民票>
  ・申請日前6ヶ月以内に作成されたもの
<官製はがき>
  ・未使用のもの。宛先に住民票どおりの申請者住所と氏名を記入。
<身元確認書類>
  ・運転免許証。
  ・健康保険証や国民年金手帳などの場合は、別途写真のある証明書も必要です。
   (例:学生証、社員証、公共機関発行の資格証明書)

 ■ 申請場所
住民登録をしている都道府県のパスポート申請窓口。
パスポート担当窓口一欄 (外務省HP)
 
 ■ 期間
申請から受領まで、通常1週間程度(土・日・休日を除いて)。
 
 ■ 受領のしかた
本人が交付(申請)窓口で受領します。

必要書類
  1. 申請時にもらう受領証
  2. 送られてきた官製はがき
  3. 発給手数料

旅券の種類 都道府県
収入証紙代
収入印紙代
10年有効旅券 2,000円 13,000円 15,000円
5年有効旅券
(12歳以上)
2,000円 8,000円 10,000円
5年有効旅券
(12歳未満)
2,000円 3,000円 5,000円

 ■ 海外で盗難にあった場合は?
海外旅行では、盗難・紛失の危険が高いです。もし、パスポートを紛失したり、盗難にあった場合はどうすればいいでしょうか。
 
  1. 所轄の警察署でパスポートの紛失/盗難届け証明書を発行してもらう
  2. 日本大使館、または総領事館でパスポートの再発給を受ける。

その際、申請書や写真などの書類を再度用意しなければならないので、大変です。
海外ではパスポートをできるだけバッグ等に入れるのではなく、身に着けておくようにしましょう。万が一のために旅券番号や発行日を控えておくのも大切です。
ホームへ戻る


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送